【弁護士】山下 真の経歴

講義・講演等

時期 主催者等 講演タイトル
H19.1.20 奈良自治体問題研究所 「公正で透明な自治体行政の確立をめざして」
H19.2.24 立命館大学大学院政策科学研究科 立命館大学大学院政策科学研究科主催シンポジウム サステイナブルな社会をもとめて〜新しいローカル・ガバナンスの構築へ〜
H19.6.29 帝塚山大学 「これまでとこれからの生駒市政〜市民のための真の地方自治の確立を目指して」
H19.7.31 近畿市民派議員学習・交流会 第64回市民派議員学習会in生駒〜これからの地方自治に求められるもの〜
H19.8.23 財団法人 関西生産性本部 よい自治体経営を考えるシンポジウム〜どうづくり元気で活気ある地方自治体〜「我が市の職員活性化策」
H19.9.20 内閣府  内閣府 平成19年度都道府県・指定都市高齢社会対策主管課長会議 「地域のネットワークづくり」
H19.11.4 大阪ボランティア協会 第10回市民活動サロン「遊学亭」講演〜市民のための真の地方自治をめざして〜
H20.1.22 明石市 平成19年度明石市職員セミナー〜情熱市長に学ぶ〜「関西一魅力的な住宅都市・生駒」を目指して!事なかれ主義から脱却せよ!
H20.2.24 木津川市オンブズネット 木津川市オンブズネット発足記念集会・基調講演「市民としてできること・行政に望むこと/生駒の取り組み
H20.7.27 第50回自治体学校実行委員会 第50回自治体学校in大阪「生駒市の市政改革の心を語る」
H21.5.29 奈良県消費生活センター 平成21年度消費者フォーラムIN奈良 「悪質商法から消費者を守るまちづくり」
H21.6.20 奈良県市民オンブズマン 奈良県市民オンブズマン総会・記念講演「市民の監視が行政を変える〜訴える側から訴えられる側へ」
H21.8.22 全国政策研究会(自治体議員政策情報センター・岡山市) 世界経済危機の中で自治体は何をするのか
H21.11.21 駿台甲府高校  駿台甲府高校 創立30周年記念事業講演「努力は報われる」
H22.2.20 自治体職員有志の会 自治体職員有志の会第16回オフ会IN生駒「公平で公正な行政の実現と住民が真に住みよいまちづくりとは?」
H22.07.31〜8.1 自治体職員有志の会  自治体職員有志の会 第7回シンポジウムIN広島「地域主権を担う自治体の変革とプロ職員の条件」
H22.10.27 市民教養講座・いこま寿大学一般教養学習会 「生駒まるごと大百科」
H22.10.30 奈良弁護士会 奈良のごみ問題を考えるシンポジウム「あるべき減量化施策と処理施設〜生駒市での取り組み〜」
H23.1.27 大阪弁護士会研修センター(第22年度行政専門弁護士要請講座) 地方自治体経営と弁護士〜法曹との連携によるコンプライアンスの徹底〜
H23.1.30 生駒市環境シンポジウム 地域からのごみゼロ社会への挑戦
H23.5.30 容器包装の3Rを進める全国ネットワーク 生駒市の2R促進署名と自販機削減の取り組み
H23.6.18 NPO法人環境文明21、環境文明21関西グループ シンポジウム 奈良ならできる環境文明社会
H23.9.11 はっぴーあーすの会 奈良県の産科・小児科の医療行政と医師会
H23.11.14 日本弁護士連合会 業務改革委員会 シンポジウム「地方自治体の自立と弁護士の役割」
H23.11.16 関西大学大学院文学研究科 行政サービスは「消費」されてはならない
H23.11.22 財団法人 地方自治情報センター 住民基本台帳カード利活用推進セミナー「証明書コンビニ交付サービスの取組みについて」
H23.11.24 NPO活動推進自治体フォーラム全国大会in奈良 リレートーク「新しい公共で地域力の向上を〜わがまちの挑戦〜
H24.1.10 生駒市どこでも講座(生駒市政を知る会) 質問に対しての回答
H24.1.14 サークルおてんとさん シンポジウム「奈良の市長たちが語るこれからの環境政策」
H24.1.27 プラチナ構想ネットワーク プラチナ構想ネットワーク総会・シンポジウム「市民との協働による環境NO1自治体を目指して〜生駒市の環境への取組み〜」
H24.5.13 東大ワールドカフェ 第5回東大ワールドカフェ関西「『いい人』だけでは戦国時代は生き残れない!」
H24.5.16 財団法人 地方自治情報センター 平成24年度コンビニ交付推進セミナー
福岡開催    住民サービスの向上に向けたコンビニ交付サービスの取組み
H24.5.17 富士ゼロックスシステムサービス株式会社 コンビニ交付フェア〜コンビニにおける証明書等の交付(コンビニ交付)〜
住民サービスの向上に向けたコンビニ交付サービスの取組み
H24.5.27 関西広域連合参加を検討する奈良県議会議員連盟 第2回関西広域連合への参加を考える県民のつどい
H24.8.21 富士ゼロックスシステムサービス株式会社 富士ゼロックス 自治体フェア「コンビニ交付サービス」
住民サービスの向上に向けたコンビニ交付サービスの取組み
H24.10.31 富士ゼロックスシステムサービス株式会社 コンビニフェアin四国
住民サービスの向上に向けたコンビニ交付サービスの取組み
H24.11.5 全国街路事業促進協議会 都市基盤整備事業推進大会「生駒市における市街地再開発事業」
H24.11.16 関西大学大学院文学研究科 2012年度都市の風土学 「行政と市民の連携に向けて〜生駒市の取り組み」講義
H24.12.8 政策研究ネットワーク「なら・未来」 「立ち上がろう 奈良市民!」フォーラムU〜市政改革とマニフェスト選挙〜
H25.1.8 生駒市どこでも講座(生駒市政を知る会) 「環境先進都市・生駒の将来ビジョンとリニア新駅誘致」
H25.6.29 龍谷大学大学院 NPO・地方行政研究コース科目「地域リーダーシップ研究」
〜地方自治体の首長に求められるリーダーシップとは?〜
H25.7.18 大阪弁護士会  行政連携センター発足記念シンポジウム
H25.8.9  山梨県市議会議長会 山梨県市議会議長会議員合同研修会「生駒市から発信する新しいまちづくりの手法」
H25.8.10 第19回自治体法務合同研究会 大津大会 自治体職員に法的施行を、自治体に法務を根付かせるために
H25.8.31 大阪弁護士会 大阪弁護士会特別企画ロールーム・リレー講座
「弁護士を、政治家を目指せ!」
H25.9.7 全国市民オンブズマン 第20回全国市民オンブズマン大会(議会改革シンポジウム)
H25.9.20  奈良東京2030年会 未来の奈良campus 政治は次の選挙ではなく、次の世代のためにするもの
H25.10.17  関西大学経済学部 アベノミクスと地方経済ほか
H25.10.18 生駒市どこでも講座(生駒市政を知る会) 2期8年の市政運営を振り返って
H25.11.15 関西大学大学院文学研究科 2013年度都市の風土学 「行政と市民の連携に向けて〜生駒市の取り組み」
H25.11.19  山梨県市町村職員研修所 「磨け!公務員力 〜逆境に負けるな!貫け信念!」
H26.12.5 関西大学大学院文学研究科 2014年度都市の風土学 「行政と市民の連携に向けて〜生駒市の取り組み」
H27.12.3 関西大学大学院文学研究科 客員教授講演会「住みよさ関西第3位のまちづくり 〜市民目線の改革を貫いて〜」
H28.6.11 結婚教育カウンセラースクール 「結婚・離婚にまつわる法律について」
H28.6.16 龍谷大学政策学部 「奈良県生駒市における環境政策 〜市民に行政の本気を伝える〜」

雑誌等寄稿

時期 メディア名 発行 寄稿タイトル
H18.9 月刊市政 全国市長会 これからの都市経営〜青年市長に聞く〜(座談会記事)
H19.2 駿台甲府高校同窓会報 駿台甲府高校同窓会 インタビュー記事「チャレンジングスピリットを常に忘れずに」
H19.5 自由と正義 日本弁護士連合会 旧態依然とした市政の改革にチャレンジ!〜弁護士と市長の違いは〜
H19.6 京大学生新聞 京大学生新聞会 インタビュー記事「市政私物化との闘い」
H19.10 日経関西コンシェルジュ(HP) 日経新聞 インタビュー記事「地域の担い手、団塊世代に期待」
H19.11 月刊地域づくり (一財)地域活性化センター 魅力的な住宅都市の条件とは
H20.1.9 朝日新聞山梨版 朝日新聞 インタビュー記事
H20.6 市民が広げる議会公開 ―傍聴を閉ざす議会とメディアの欺瞞(共著) 現代人文社 住民の委員会傍聴は、自由かつ率直な審議を阻害するのか
H20.8 こくねん弘報 社団法人日本国民年金協会 インタビュー記事「国民的な議論で社会保障制度をつくることが必要」
H20.9 京都大学111歳 夢ノート 京大学生新聞会 世のため人のために
H20.12 構想日本メールニュース 構想日本 信じるべきは市民の良識(首長リレーエッセー)
H21.2 日経グローカル 日本経済新聞社産業地域研究所 自治体維新〜受益者の声は市民全体の声にあらず〜
H21.3 月刊ガバナンス ぎょうせい 平成にっぽんの首長
H21.5.15 朝日新聞「私の視点」 朝日新聞 妊婦検診 生かせぬ市町村の独自性
H21.11 月刊エルネオス エルネオス出版社 若手市長が地域から日本を活性化する(和光市・本庄市・生駒市3市長対談)
H21.10 iJUMPトップインタビュー(HP) 時事通信社 インタビュー記事
H22.1 WEDGE ウェッジ 地方分権って簡単に言うな(山下市政の特集。市長コメントあり)
H22.7 地方自治職員研修臨時増刊号 公職研 透明性・公正性・公平性のある行政運営を理念として民主主義を再構築
H22.11 地球村通信 地球村 対談記事(山下市長・高木代表)
H23.5.8 朝日新聞連載記事「寛彩人」① 朝日新聞 心のスイッチ 避難の課題
H23.6.5 朝日新聞連載記事「寛彩人」② 朝日新聞 首長政党「副作用」にご注意
H23.6.26 朝日新聞連載記事「寛彩人」③ 朝日新聞 原発必要論 努力で覆そう
H23.7.31 朝日新聞連載記事「寛彩人」④ 朝日新聞 短命政権 有権者にも責任
H23.8 弁護士研修講座「研修速報」 大阪弁護士会 地方自治体経営と弁護士〜法曹との連携によるコンプライアンスの徹底〜
H23.9.11 朝日新聞連載記事「寛彩人」⑤ 朝日新聞 地方分権 官民で考えよう
H23.10.9 朝日新聞連載記事「寛彩人」⑥ 朝日新聞 大阪決戦 政治手法に着目を
H23.11 月刊奈良 公益社団法人現代奈良協会 インタビュー記事「市制施行40周年記念・生駒市」
H23.12.11 朝日新聞 朝日新聞 インタビュー記事「関西広域連合について」
H24.3 法テラス奈良ニュースレター 法テラス奈良 対談記事(山下市長・奈良弁護士会会長・法テラス奈良所長)
H24.5 地方行政 時事通信社 乱世における政治家の言葉
H24.7.27 東京新聞 東京新聞 インタビュー記事「3.11後を生きる」
H24.9 月刊大阪弁護士会 大阪弁護士会 法の支配による市政の実現
H24.10 自治体と弁護士の連携術(書籍) ぎょうせい 弁護士が自治体首長になるということ〜弁護士出身市長が語る〜
H24.10 朝日新聞「私の視点」 朝日新聞 予防接種は国の権限と責任と財源で実施すべき
H25.2 非核奈良 非核の政府を求める奈良の会 市民と行政の連携で再生可能エネの飛躍的拡大を目指しています!
H25.6 月刊市政 全国市長会 わが市を語る〜環境と子育て施策の充実で 関西一魅力的な住宅都市に〜
H25.7 日刊ケイザイ 日刊経済新聞 橋下流「独善主義的統治」の限界
H26.4 地球村通信 地球村 対談記事(山下市長・高木代表)
H26.4 日経グローカル 日本経済新聞社産業地域研究所 子宮頸がん接種、勧奨再開すべき?
H26.7 日経グローカル 日本経済新聞社産業地域研究所 難しい「職員の意識改革」
H26.10 日経グローカル 日本経済新聞社産業地域研究所 避難勧告、情報精度の向上カギ
H26.12 月刊時評 時評社 インタビュー記事「環境モデル都市選定を機に、新たな高齢化都市のモデルを創る」
H27.1 日経グローカル 日本経済新聞社産業地域研究所 法解釈の自立なくして、真の分権なし
H27.10〜H28.3 日経グローカル 日本経済新聞社産業地域研究所 「自治体法務、ここが盲点!!」連載
H28.4〜H29.3 日経グローカル 日本経済新聞社産業地域研究所 「現場発 自治体経営改革論」連載